2009年10月31日
風邪
流行っとります、風邪
私は先週からちょっと調子が悪く・・・
月曜日に病院へ
そんなに大きな病院ではないんだけど
入り口で
「風邪症状ですか?こちらでお待ちください」
「熱ありますか?測ってください」
「・・・36.9・・・微熱ですねこちらでお待ちください」
「インフルエンザ検査します」
「結果が出るまでここでお待ちください」
というわけで、入り口ロビーで検査結果が出るまで待たされた
鼻水が止まらないだけでただの風邪だと思うけど・・・
結局、インフルエンザは陰性
でも。。。
「今のところ陰性ですね」
ってそんな言い方ってあり?
不安になるやん(涙)
とりあえず風邪薬と鼻炎薬を処方され
うがい薬を処方され(笑)
とりあえずこれで様子を見てくださいと
で、今日土曜日ですがまた微熱が・・・
ひょっとして発症?
いや違うと思う・・・
根拠はないが自信はある
過去にかかったインフルエンザのときは
こんなもんじゃなかった
だから違う
そう信じて今日は家にこもり
じっとしていようと思ったりする(笑)
とりあえず掃除だな
掃除してればウイルスもきっと住み着かない
これも根拠のない自信(笑)
ここをご覧になっている奇特なみなさま
うがいと手洗いで風邪引かないように注意してくださいませm(__)m
私が言っても説得力ないか・・・(^^;)
私は先週からちょっと調子が悪く・・・
月曜日に病院へ
そんなに大きな病院ではないんだけど
入り口で
「風邪症状ですか?こちらでお待ちください」
「熱ありますか?測ってください」
「・・・36.9・・・微熱ですねこちらでお待ちください」
「インフルエンザ検査します」
「結果が出るまでここでお待ちください」
というわけで、入り口ロビーで検査結果が出るまで待たされた
鼻水が止まらないだけでただの風邪だと思うけど・・・
結局、インフルエンザは陰性
でも。。。
「今のところ陰性ですね」
ってそんな言い方ってあり?
不安になるやん(涙)
とりあえず風邪薬と鼻炎薬を処方され
うがい薬を処方され(笑)
とりあえずこれで様子を見てくださいと
で、今日土曜日ですがまた微熱が・・・
ひょっとして発症?
いや違うと思う・・・
根拠はないが自信はある
過去にかかったインフルエンザのときは
こんなもんじゃなかった
だから違う
そう信じて今日は家にこもり
じっとしていようと思ったりする(笑)
とりあえず掃除だな
掃除してればウイルスもきっと住み着かない
これも根拠のない自信(笑)
ここをご覧になっている奇特なみなさま
うがいと手洗いで風邪引かないように注意してくださいませm(__)m
私が言っても説得力ないか・・・(^^;)
2009年10月27日
蒸し野菜
最近ハマっているのが蒸し野菜・・・
蒸し鍋を購入したのをきっかけに(笑)
そういや、前に圧力鍋を買ったときには
圧力鍋料理にハマったっけ(笑)
何か新しいもの買うとハマってしまう・・・
あたしゃ子供かっ(笑)
で、今日はこんなん作ってみた

季節の野菜とあらびきソーセージを蒸してみた
本当はソースを作ればいいんだけど、
そこまで腕がないので(笑)塩で・・・
横のスープは、蒸したときに使った鍋に残ったもの
野菜やソーセージから落ちたいろんな栄養が入ってるので
コンソメで味付けしてスープに(^^)
自分で言うのもなんですが・・・
おいしかったっす
あっ前のブログで書いた安納芋、
今日残りを蒸したので、忘れないうちに写真を・・・

普通のお芋よりもちょっとオレンジがかった色
ものすごく甘くて、ホクホク(^^)
お店で見かけたらぜひおためしあれ~♪
蒸し鍋を購入したのをきっかけに(笑)
そういや、前に圧力鍋を買ったときには
圧力鍋料理にハマったっけ(笑)
何か新しいもの買うとハマってしまう・・・
あたしゃ子供かっ(笑)
で、今日はこんなん作ってみた

季節の野菜とあらびきソーセージを蒸してみた
本当はソースを作ればいいんだけど、
そこまで腕がないので(笑)塩で・・・
横のスープは、蒸したときに使った鍋に残ったもの
野菜やソーセージから落ちたいろんな栄養が入ってるので
コンソメで味付けしてスープに(^^)
自分で言うのもなんですが・・・
おいしかったっす

あっ前のブログで書いた安納芋、
今日残りを蒸したので、忘れないうちに写真を・・・

普通のお芋よりもちょっとオレンジがかった色
ものすごく甘くて、ホクホク(^^)
お店で見かけたらぜひおためしあれ~♪
2009年10月26日
安納芋
安納芋ってご存知?
私の乏しい知識では(笑)確か種子島のサツマイモだったかと・・・
(ん?なんか変な言い回しやねぇ・・・(爆))
その安納芋が近所のお店に売っていたので
早速購入、おうちで蒸し芋にして食べてみた!
うまっ♪
やっぱり秋はお芋の季節・・・
ほくほくしてとってもおいしかった・・・
写真撮るのも忘れて(爆)ぱくついていたら
我が家の2匹も興味津々
かわいそうだったので少しおすそ分けしたんだけど
ものすごい勢いで完食(笑)
やつらにも秋の味覚がわかるのかなぁ?
で、そのやつらは・・・

アルちゃん、あんよがはみ出てますよ(笑)

ナッツは女の子らしい姿でまぁ(笑)
やつらもやっぱりおなかいっぱいになると
眠たくなるようです(^^;)
私の乏しい知識では(笑)確か種子島のサツマイモだったかと・・・
(ん?なんか変な言い回しやねぇ・・・(爆))
その安納芋が近所のお店に売っていたので
早速購入、おうちで蒸し芋にして食べてみた!
うまっ♪
やっぱり秋はお芋の季節・・・
ほくほくしてとってもおいしかった・・・
写真撮るのも忘れて(爆)ぱくついていたら
我が家の2匹も興味津々

かわいそうだったので少しおすそ分けしたんだけど
ものすごい勢いで完食(笑)
やつらにも秋の味覚がわかるのかなぁ?
で、そのやつらは・・・

アルちゃん、あんよがはみ出てますよ(笑)

ナッツは女の子らしい姿でまぁ(笑)
やつらもやっぱりおなかいっぱいになると
眠たくなるようです(^^;)
2009年10月25日
博多駅デイトス
昨日リニューアルオープンしたんだよね
今日自転車かっ飛ばして(笑)行って来た
私の好きだったバンベールって喫茶店、残っててよかった♪名前見つけたのに場所がわかんなかったけど(^o^;
うれしかったのはラーメン屋さんのだるまが入ったことかな?これでよそから来た友達をつれていけるわ
今までは一蘭ばっかだったからね(笑)博多駅にあるからさ…
人が多くて全部は見れなかったけど
淋しかった博多駅に活気が戻った気がした!
はやく駅ビルすべてがオープンしないかな?
今日自転車かっ飛ばして(笑)行って来た
私の好きだったバンベールって喫茶店、残っててよかった♪名前見つけたのに場所がわかんなかったけど(^o^;
うれしかったのはラーメン屋さんのだるまが入ったことかな?これでよそから来た友達をつれていけるわ
今までは一蘭ばっかだったからね(笑)博多駅にあるからさ…
人が多くて全部は見れなかったけど
淋しかった博多駅に活気が戻った気がした!
はやく駅ビルすべてがオープンしないかな?
2009年10月21日
2009年10月20日
キャンペーン・・・
仕事です
今年もそろそろキャンペーンの季節です
わが社は某大手企業の協力会社
この某大手企業のキャンペーンに振り回されるわけです(^^;)
で、このキャンペーンのおかげで
業務の中のひとつ、利用料金引き落とし口座の登録処理が
尋常じゃない数でやってくるわけだ(TOT)
机の上にそびえる2万枚のはがきの山を見たことありますか?
(見ただけでシュレッターにかけたくなります(笑))
その2万枚のはがきすべてに張ってある
目隠しシールをはがしたことありますか?
(粘着財が指に張り付きます(^^;))
その2万枚のはがきの内容チェックをしたことありますか?
(かなり記入ミスがあります)
これが毎日続くのだ・・・
これから3月まで・・・
まぁ、2万枚っていうのは去年のピークの枚数だけどね
だからねお願い、どんな会社の書類でもね
口座振替依頼書を記入するときはさ、
ちゃんと通帳見て、支店名と口座番号を楷書で記入しよう
書き間違えたら、ちゃんと口座の届出印で修正印を押そう
間違っても修正インクは使わないようにしよう
これ、記入不備理由ベスト3(笑)
ほかにも色々あるんだけどね・・・
依頼書なのに、なぜか勝手に枠内にお手紙書いてる人とかさ
住所変更をしようとしてる人とかさ・・・
担当違うし、そもそも依頼書は私たちの処理が終わったら
金融機関に送らなくちゃいけないからね
これからやってくる毎日23時まで残業の日々に備え、
所長に「もうすぐハロウィンですね」と遠まわしにおねだり・・・
うちの所長、なぜかみんなのおねだりをすごく喜ぶの
お昼一緒に行きましょうの一言ですごく明るくなる人・・・
私たちにとってはおじいちゃんくらいの年齢の方だから
みんなとの接点ができることがうれしいみたい
パソコン操作をなかなか覚えてくれない点をのぞけば(笑)
かわいらしい優しい所長です
お盆休み返上で残業したときには
チョコレートショップの博多の石畳を差し入れしてくれたりね
でも、この悪魔のようなキャンペーンの仕事をとってきたのもこの所長なんだよね(^^;)
どんだけ大変だか理解できてない人だから・・・
下々の私たちは上がとってきた仕事を納期までにこなすのみ・・・
仕方ないよね・・・
でも、お菓子とかケーキとかいっぱい食べれるチャンスだし(笑)
がんばるかな・・・がんばるしかないよね(^^;)
ちなみに・・・
キャンペーン期間中でもそのほかの業務は通常どうり稼動中・・・
こんなに残業してる会社ってきっと平成の世の中には数少ないよね
ああ、人材不足・・・使える新人入ってこないかなぁ(遠い目)
今年もそろそろキャンペーンの季節です
わが社は某大手企業の協力会社
この某大手企業のキャンペーンに振り回されるわけです(^^;)
で、このキャンペーンのおかげで
業務の中のひとつ、利用料金引き落とし口座の登録処理が
尋常じゃない数でやってくるわけだ(TOT)
机の上にそびえる2万枚のはがきの山を見たことありますか?
(見ただけでシュレッターにかけたくなります(笑))
その2万枚のはがきすべてに張ってある
目隠しシールをはがしたことありますか?
(粘着財が指に張り付きます(^^;))
その2万枚のはがきの内容チェックをしたことありますか?
(かなり記入ミスがあります)
これが毎日続くのだ・・・
これから3月まで・・・
まぁ、2万枚っていうのは去年のピークの枚数だけどね
だからねお願い、どんな会社の書類でもね
口座振替依頼書を記入するときはさ、
ちゃんと通帳見て、支店名と口座番号を楷書で記入しよう

書き間違えたら、ちゃんと口座の届出印で修正印を押そう

間違っても修正インクは使わないようにしよう

これ、記入不備理由ベスト3(笑)
ほかにも色々あるんだけどね・・・
依頼書なのに、なぜか勝手に枠内にお手紙書いてる人とかさ
住所変更をしようとしてる人とかさ・・・
担当違うし、そもそも依頼書は私たちの処理が終わったら
金融機関に送らなくちゃいけないからね
これからやってくる毎日23時まで残業の日々に備え、
所長に「もうすぐハロウィンですね」と遠まわしにおねだり・・・
うちの所長、なぜかみんなのおねだりをすごく喜ぶの
お昼一緒に行きましょうの一言ですごく明るくなる人・・・
私たちにとってはおじいちゃんくらいの年齢の方だから
みんなとの接点ができることがうれしいみたい
パソコン操作をなかなか覚えてくれない点をのぞけば(笑)
かわいらしい優しい所長です
お盆休み返上で残業したときには
チョコレートショップの博多の石畳を差し入れしてくれたりね
でも、この悪魔のようなキャンペーンの仕事をとってきたのもこの所長なんだよね(^^;)
どんだけ大変だか理解できてない人だから・・・
下々の私たちは上がとってきた仕事を納期までにこなすのみ・・・
仕方ないよね・・・
でも、お菓子とかケーキとかいっぱい食べれるチャンスだし(笑)
がんばるかな・・・がんばるしかないよね(^^;)
ちなみに・・・
キャンペーン期間中でもそのほかの業務は通常どうり稼動中・・・
こんなに残業してる会社ってきっと平成の世の中には数少ないよね
ああ、人材不足・・・使える新人入ってこないかなぁ(遠い目)
2009年10月19日
2009年10月11日
吸ぃ~ツの誘惑その後
いやぁ。。。
誘惑に負けてコンビニで衝動買いしたけれど
今日のおやつにいただきました「ドロリッチ」
甘くておいしかった
疲れているときにはもってこいかもしれん・・・
またコンビニで目があったら買ってしまいそうやわ(笑)
誘惑に負けてコンビニで衝動買いしたけれど
今日のおやつにいただきました「ドロリッチ」
甘くておいしかった
疲れているときにはもってこいかもしれん・・・
またコンビニで目があったら買ってしまいそうやわ(笑)
2009年10月10日
2009年10月04日
これなぁに?
突然やけど・・・
これなんだと思う?

これがコンビニに売ってたら
勘違いするよねぇ
ちなみに、ボトルには
「これはお酒ではありません」
としっかり明記してあります(笑)
最近はいろんな飲み物があるもんやね
お味は・・・
日本酒味のサイダーアルコール抜き
って感じかな?
おいしかったですよ(^^)
これなんだと思う?

これがコンビニに売ってたら
勘違いするよねぇ
ちなみに、ボトルには
「これはお酒ではありません」
としっかり明記してあります(笑)
最近はいろんな飲み物があるもんやね
お味は・・・
日本酒味のサイダーアルコール抜き
って感じかな?
おいしかったですよ(^^)
2009年10月03日
テレビの力
すごいもんやねぇ・・・
私がよく見ている番組「秘密のケンミンSHOW」で
どこの地域だったか度忘れしたけど(^^;)
はやっているというちくわパン・・・
うちの地域でも売ってた!!

いやぁびっくりさ(笑)
お味は・・・
私は結構好きな味やったよ(^^)
また今度売ってるのみかけたら買ってこようっと
私がよく見ている番組「秘密のケンミンSHOW」で
どこの地域だったか度忘れしたけど(^^;)
はやっているというちくわパン・・・
うちの地域でも売ってた!!

いやぁびっくりさ(笑)
お味は・・・
私は結構好きな味やったよ(^^)
また今度売ってるのみかけたら買ってこようっと